こんにちは、fitme主宰の大井潤子です。
久しぶりの晴れ、また週末は雨模様のようなので
今日は洗濯と布団干し!ですね。
突然ですが、
オルトレキシア
って、知ってますか?
新型摂食障害、とも言われていて
摂食障害、というと
拒食、過食が思い浮かぶでしょうが
それだけではないのです。
このオルトレキシア、健康志向の強い人が
陥りやすいんです。
何かを食べる時に、強迫観念が常につきまとうんです。
たとえば、
お米は太る。
こういう知識の刷り込みがあったとして、
それが過剰になると、
お米を食べることを避けたり、控えるだけでなく
食べることが怖くなったり、
罪悪感を抱くようになったり、
過剰な運動での帳消し行動に走ることになります。
いまの時代、しっかり見る目を養い
何を食べるかを自分の責任で選ぶことは
とても大切なことです。
なんだけど、
それが行き過ぎると、ちょっとおかしな精神状態に
なってしまうんですね。
まさに、私がこの 新型摂食障害オルトレキシア でした。
これまで辿ってきた道は、長く険しかった・・
動物性タンパク質はいけない
白米は死んだ米だから、玄米
小麦は体に悪い
白砂糖はだめ
加工品、だめ
化学調味料、だめ
ほんとにほんとに、たくさんの
禁止事項があり、
食べ物を選ぶことに異常に神経質でした。
動物性タンパク質がダメな頃は、
友人との外食でも絶対に
口にせず、ひとりで野菜メニューを食べていたし、
白米や白砂糖がダメな時は、
意地でも玄米が食べられる店、
ドライフルーツなどを使ったスイーツを
作ったり、
買いに行ったりしていたし、
小麦がダメなときは、
米粉のパンを通販したり、
自分で作ったり、、、、
とにかくもう、頑固でした。
これしかだめ。
・・・という思考は、すごくすごーく
不自由なんですよ。
できればこれを選ぶけど、これでもいい。
こんな風に考えられるなら、自由で健康的。
もともと、生真面目で、
やるとなったらとことんやるタイプで、
ストイック。
そうだ、思い起こせば
やりすぎて失敗することが何とも多かったな・・
食事に関しても、考えが偏っているわけだから
栄養も偏って、
果てにものすごい栄養不足に。
完璧主義が、よくないとはよく言われてますよね?
本当にその通りで、
何でも台本通りにいかないのが当たり前なんですよ。
だから、健康や美容のために
〜〜〜こういうものを食べるようにしている。
というのは、とても素晴らしいことだけれど、
それでないと、ダメ。
こうなると、苦しいんです。
その物事に一生懸命なうちは、
気づけないことが
たくさんあるけど、
そういう偏った考えのために、
失うものってけっこうあるんじゃないかな?
ひとと過ごす楽しい時間、とか。
ちょっと大げさに聞こえるかもしれないけど、
人生そのものを楽しむこと
結局のところ、
バランスが大事
なんですね、きっと。
私みたいに、オルトレキシアで
苦しんだり、体調を崩すのは
どうかと思うけど
一方で、
自分の口にするものに全く無頓着で、
毎日毎日のお付き合いで、
何も選ぶことなく、暴飲暴食を続ける・・
でも仲間と楽しいからいいや。
これはこれで、どうかと思うんです。
もちろん、自由なんですよ、何をしようとその人の。
でも、その結果、健康を害しているなら・・?
過剰な健康志向も微妙、
あまりに無頓着も微妙。
だから、自分にとって
いい加減(良い加減)
を、自分で見つけていくしかないんですよね。
私はこれまで、あれこれやりすぎてきた結果、
ある時、
あぁ、自分ってとっても不自由。
そう気づいた時があって、
そうすると、自然と縛りがほどけていきました。
今でも多分、ほかの人に比べると
めちゃくちゃ健康オタクです。
でも、それは決して無理しているわけではないし、
以前に比べると、
〜〜〜でないとだめ。
こういう考えをしなくなった。
人それぞれ、やれること、できないことって
違います。
自分のできる範囲で、自分が身近な人が
幸せでいられる方法を
選ぶことなんですね。
ちなみに、もうあなたが
私もオルトレキシアかも・・・
と、思うなら。
自分が自分に課している、
決まりごと(ルール)を観察してみてください。
食べ物を手に取った時、食べる時に
どんなことが考えているのか。
何事もそうですが、
自分にとって不都合なこと
(生きづらさの原因)に
気づくことが
それから解放される唯一の方法なのです。
詳しい話は、瞑想について書く時に
続きを書こうと思います。